• アウトドア
  • マラソン大会
韓国・その他

済州観光マラソンフェスティバル

火山島独特の美しい海岸線を走り、「アイスブルー」とも称される海の景観が魅力のシーサイドコース

イベント価格

WEB参照 WEB参照
日と時間

イベント詳細

開催日
開催時間 00:00~00:00
エリア 韓国・その他
カテゴリ アウトドア
ジャンル マラソン大会
最低料金 WEB参照
規模
会場名 韓国 済州島 旧左(クザ)生活体育公園運動場
会場電話 03-5369-4522
会場住所
韓国 済州島 旧左(クザ)生活体育公園運動場
会場URL
注意事項 詳細 要WEB参照

イベント情報

大会名称 :第19回済州観光マラソンフェスティバル
開 催 日 :2014年6月8日(日)
開催場所 :韓国 済州島 旧左(クザ)生活体育公園運動場
競技種目

参加種目 走行距離 参加資格 スタート時刻 制限時間
フルマラソン 42.195Km 18歳以上 9:00 6時間
ハーフマラソン 21.0975Km 18歳以上 9:00 4時間
10Kmラン 10Km 制限なし※ 9:10 2時間
海岸ウォーク 10Km 制限なし 9:20 5時間
※1 大会参加者は8:00までに、大会会場「旧左(クザ)生活体育公園運動場」までご集合ください。
※2 10Kmランご参加で18歳未満の場合、保護者の同伴が必要となります。
※3 制限時間に通過できないと判断される場合、主催者が運営する回収車両へご乗車ください。

エントリー料金

参加種目 料金
フルマラソン 4,000円
ハーフマラソン...

もっと見る

大会名称 :第19回済州観光マラソンフェスティバル
開 催 日 :2014年6月8日(日)
開催場所 :韓国 済州島 旧左(クザ)生活体育公園運動場
競技種目

参加種目 走行距離 参加資格 スタート時刻 制限時間
フルマラソン 42.195Km 18歳以上 9:00 6時間
ハーフマラソン 21.0975Km 18歳以上 9:00 4時間
10Kmラン 10Km 制限なし※ 9:10 2時間
海岸ウォーク 10Km 制限なし 9:20 5時間
※1 大会参加者は8:00までに、大会会場「旧左(クザ)生活体育公園運動場」までご集合ください。
※2 10Kmランご参加で18歳未満の場合、保護者の同伴が必要となります。
※3 制限時間に通過できないと判断される場合、主催者が運営する回収車両へご乗車ください。

エントリー料金

参加種目 料金
フルマラソン 4,000円
ハーフマラソン
10Kmラン 3,000円
海岸ウォーク
コース

火山島独特の美しい海岸線を走り、「アイスブルー」とも称される海の景観が魅力のシーサイドコース。高低差がほとんどないフラットな折り返しコースになります。

給水所 2.5Km毎 ※水スポンジ 7.5Km以降5Km毎
給食所 10Km以降5Km毎
距離表示 1Km毎
救護 大会会場 各折り返し地点 コース主要場所
平均気温(5月) 17.5℃ (東京 18.7℃)
平均降水量(5月) 88.2mm (東京 128mm)
※2014年1月1日現在の予定になります。内容は変更になる場合もございます。

現地受付 (レースパケットのお渡し)

日時 6月6日(金) 14:00~18:00
6月7日(土) 10:00~18:00
場所 済州島 済州グランドホテル内 「日本事務局特設ツアーデスク」
受付に必要なもの エントリー受付票
お渡しするもの レースパケット→ ①ゼッケン ②計測チップ ③安全ピン ④参加記念Tシャツ
※大会参加者は、「エントリー受付票」をご持参の上、上記日時内に、現地受付をし、レースパケットをお受取りください。
必ず前日までの現地受付が必要です。大会当日の受け渡しはできませんので、予めご了承の上、ご参加ください。

前夜祭 (大会参加者限定)

日時 6月7日(土) 夕刻 (予定)
場所 未定 (2013年度は、済州グランドホテルにて実施) 
※会場までは各自移動となります。
内容 ビュッフェ形式 夕食会 (予定)
料金 大会参加者は無料 ※ご参加されない場合も返金はございません
大会会場までのアクセス

大会会場は、済州市内より、車で30分ほど離れております。
大会会場までのアクセスは、下記①②③になりますので、ご確認ください。

① 大会オフィシャルシャトルバス (無料運行)

済州市内にあります「済州総合競技場」より発着しております。(大会会場ではありません)
済州市内より済州総合協競技場まではタクシーで10分ほどになります。

往路
運行時間 7:00~8:00の間に随時運行
場所 済州総合競技場正門前 → (スタート会場) 旧左(クザ)生活体育公園運動場
復路
運行時間 11:00/13:00/15:00(2014年度の運行時間は未定)
※ゴールの状況に合わせ変更があります。
 大会会場の日本事務局スタッフより、お知らせいたします。
場所 旧左(クザ)生活体育公園運動場 → 済州総合競技場正門前
② 旅行会社の専用バス

旅行会社の参加ツアーにてご参加の方は、大会会場までの専用車がご用意されている場合がございます。ご自身のツアーに専用車があるのか、ご参加の旅行会社までご確認ください。

③ 個人で移動

済州市内よりタクシーを利用して、約5000円程になります。

大会会場について

衣類預け
テント 〈受付〉7:00~8:00 〈返却〉 15:00まで
フルマラソン ・ ハーフマラソン ・ 10Kmの男女別
衣類預け用のビニール袋は各自でご用意下さい。
預け方に指定がありませんが、ビニール袋にゼッケン番号を記入いただけるとスムーズに返却ができます。
大会ボランティアが荷物管理をしますが、紛失等のトラブルがあった際は、済州マラソン協会では一切の責任を負いかねますので、予めご了承の上ご利用ください。
※貴重品、また、スーツケースなどの大きい荷物は預けることができませんのでご注意ください。
車両 当日は、大会会場およびコース区間への車輌の進入が禁止されます。
トイレ 大会会場に仮設トイレを多数ご用意しております。公共マナーを守ってご利用ください。
レース中の注意事項

計測
チップ
要返却 ランナーは、レース中、常に計測チップをシューズに装着しなければなりません。 スタート・各折返し・ゴール地点に設置されたマットを踏むことで走行が記録されます。(NetTime方式) 計測チップは、係員の指示に従いゴール地点で必ず返却し、完走記念品を受取ってください。
リフレッシュメントサービス

無料提供 済州島名物 サザエのお粥
売店 韓国料理の屋台が出店予定
表彰

種目別・男女別の総合5位まで トロフィーと副賞
フルマラソン・ハーフマラソンの総合1位 宮城県松島町 松島ハーフマラソン出場権
種目別・男女別・年代別(10歳単位)まで 賞状と副賞 (重複受賞者は対象外)
チーム対抗1位~3位 賞状と副賞
特別賞 最高齢完走賞(男女)、協賛社賞、幸運賞などを予定
※日本と韓国では年齢の数え方が異なります。韓国では生まれた年が1歳になります。
※海岸ウォークの表彰はございません。

記念品

参加記念Tシャツ 完走メダル
※完走メダルは、ゴールにて、計測チップの回収と引換えでのお渡しになります。

完走証

完走証は、ご帰国後、ご登録のご住所へ郵送されます。
旅行会社での代行エントリーの方は、各旅行社より郵送されます。(7月予定)

主催
済州特別自治道観光協会
公認
K.A.F 大韓陸上競技連盟
協力
株式会社日本旅行
日本事務局
株式会社日本旅行 東京法人・コンベンション営業部
nta sports 「済州マラソン日本事務局」
東京都新宿区左門町16-1 四谷TNビル4階
営業時間:月-金 9:30~17:30 (土日祝休業)
TEL:03-5369-4522 FAX:03-3225-1008
Eメール:jeju@nta.co.jp

「イベントを無料投稿できるサイト」という性質上、イベント内容・企画情報・画像内容は 保証されませんので必ず事前にご確認の上ご参加下さい。イベント内容のご不明点は 直接イベント主催様にお問い合わせ下さい。掲載情報の誤り等を発見した場合は、「お問い合わせ」よりご連絡下さい。

掲載イベント参加における注意点はコチラ

最近見たイベント

クーポンあり チケット申込

関連イベント特集

韓国の人気ランキング

その他イベント

韓国のイベント一覧へ

最新ニュースアクセスランキング